夢コンは他の中古パソコン業者の欠点を補ってすぐに使えるように再設定!
中古PC夢コンFacebook/Instagram

仕入リストを確認する

夢コンは他の中古パソコン業者の欠点を補ってすぐに使えるように再設定!

シェアする

夢コンは他の中古パソコン業者との違いを明確にします!

中古パソコンはすぐに壊れる、使い物にならない、Microsoft更新プログラムができない、パソコン初心者では扱えない、スペックが足りない、HDD容量不足など中古PCを購入する時に失敗しないために「中古PC夢コン」では高機能中古パソコンをご紹介しています。

夢コンは他の中古パソコン業者の欠点を補ってすぐに使えるように再設定しました!

最新Windows10バージョン「1903」搭載、最新Microsoftオフィス2016・2019搭載しています。

チェックすべきポイントを抑え、保証がしっかりした信頼できるお店で購入すれば、コスパ抜群の中古パソコンを手に入れることは十分に可能なんです。

他の中古パソコン業者との違いを明確に!

これまでの中古パソコン業者と「夢コン」は違うのですか?中古パソコンはみんな同じじゃないんですか?

夢コンで取り扱う中古パソコンは、これまでの他の業者とは明らかに違います。

中古パソコンはみんな同じではありません!

中古パソコン業者は一般的には、商品を仕入れたら、データーを消去します。OSはそのまま、Windows7のまま、Windows8.1のまま出荷します。

ちょっと気の利いたところは、Windows10のDVDロムでWindows10をインストールします。(この時のWindows10は初期のリリース当時のものです)

さらに、気の利いたところはKingオフィスをインストールしてあります。(いわゆるOffice付きと呼ばれていますがMicrosoftオフィスとは別物です)

もう少し気の利いたところは、Microsoftオフィス2007、よくて2010がインストールされています。これなら堂々とMicrosoftオフィス搭載と表記できますね。

ところが、2019年現在Officeのバージョンは2019です。古いMS Officeでは、互換性があるとはいえ、ズレたりしますし、編集機能が全く別物といっていい程、進化しているのです。

2007を使っていた人が2016を使ったら、エクセルのグラフを作るのに相当苦労すると思います。

だから、中古PC工房「夢コン」では、他の中古パソコン業者の欠点を補ってすぐに使えるように再設定しました!

同じ中古パソコンでもそんなに違いがあるのですね。正しい情報を知ることが大切なんですね。

夢コンはココが違う!

「夢コン」ではどんなところに”こだわり”をもって販売しているのですか?

パソコン初心者の方でも、すぐにお使いいただけるようにWindowsの設定をしてからお渡ししているのがポリシーです。

  • Windows10は最新バージョンのWindows10に設定し直してお届けします
  • MS Office2016又は2019をインストールしてお渡ししています
  • 小さな会社でも事務用として箱を開けてすぐに使えるように設定済み

夢コンの中古パソコンは、小さな会社や事務所、個人で使うワード・エクセル中心のパソコン環境に最適なスペックを揃えて、格安でご紹介しています。

<夢コンBASEショップ>

↓ ↓

中古PC夢コン在庫リスト>>

夢コンが目指すのは経費節減のための中古パソコン

Windows10最新バージョン搭載

中古パソコンは安けりゃ何でもいいの?スペックとかわかりずらいんですけど。

まず最初に知っていただきたいのですが、中古パソコンはただ安いだけではダメです。僕たち「夢コン」では、会社でも個人でも、すぐに仕事で使えるパソコンにこだわっています

高機能、高容量、のパソコンもあるんですが、価格が高けりゃ経費節減になりませんよね。

ワードもエクセルもサクサク使えて、ネットでホームページの更新ができ、パワポで画像の編集もできる、これらのことが同時にできるパソコンなら、お仕事でもバリバリつかえます。

僕たちは、パソコンは道具だと考えています。中古パソコンでもある程度のスペックを揃えた中古パソコンなら、新型の4分の1、5分の1に経費を抑える事ができます。

  • 最新Microsoftオフィス
  • Windows10最新バージョン
  • 64bit
  • メモリ4G

このようなスペックにこだわった中古パソコンをご紹介しています。

  • 箱から出してすぐに使える
  • 面倒な更新プログラムの設定なしで使える
  • 新型と同じWindows10が使える
  • ワード・Excel・パワポがすぐに使える

ただし、プロゲーマーの方や保存容量がたくさん必要な映像関係の仕事、イラストレーターやフォトショップなどを使うデザイナー、CAD(キャド)を使う一級建築士事務所には「夢コン」の中古パソコンは向いていません。

※使えないことはないのですが、搭載メモリは4Gですので、8Gや16Gにメモリを増設してご使用ください。

そこまで設定してくれている中古パソコン業者さんってないですよね。だからすぐに仕事にも使えるのですね。

Windows10搭載でも注意が必要!

Windows10搭載だからって喜んでばかりいられないのですね?個人で設定するのは大変そうですね。

2019年8月現在のWindows10のバージョンは「1903」です。

Windows10搭載なら、何でもいいだろうと考えるのはキケンです。バージョンアップするためにはそれに必要な「ドライバ」が必要です。

印刷するためには、メーカーのドライバをインストールしなければプリンタは使えないのと同じです。

中古パソコンを販売する業者の中には、会社のお下がりパソコンをそのまま横流しで販売するところが多いです。

そのため、Windows10搭載パソコンでもバージョンが古いと、毎月行われるマイクロソフトの「更新プログラム」がうまくいきません。

「更新プログラム」とは、マイクロソフト社がWindowsOSのアップデート、世界的な脅威のあるウィルスに対するワクチン投入、マイクロソフト製品の不具合などの修正のため行われます。

最低でも毎月1回は、自動でプログラムの

  • 「準備」
  • 「インストール」
  • 「ダウンロード」
  • 「構成」

が行われます。再起動の表示が出て、「構成」が終了すると、アップデートの完成です。

そこまで設定しておけば、後は自動で「Microsoft更新プログラム」が、スムーズに行われるようになるからです。初心者の方でもこれなら迷わないです。

もちろん、中古パソコンを購入してそういうことを勉強するのも大切なことですが、会社で使う場合、そこまでパソコンに詳しい人が求められているわけではないですよね。

中古PC夢コンでは、仕入れた中古パソコンは、1台1台パソコンの不具合をチェックし、必ずWindows10の最新版にアップデートしてからお渡ししています。

そのため、大量のご注文に対してはお応えできません。

1台1台手作りでWindows10のバージョンアップ、Microsoftオフィスのインストール・プロダクトキーの入力をし、すぐに使えるように設定しています。

ちなみに、家電量販店でマイクロソフトOffice2016パッケージ版(Pro版)を購入するには、34,600円ほどかかります。

夢コンの中古PCは、Windows10搭載・最新MSOffice搭載ですか?

中古PCショップ夢コンでは、最新のWindows10搭載マイクロソフトOffice2016搭にこだわってご紹介しています。

卸業者からそのまま横流しはしません。

業者さんの中には、Windows10初期版をそのまま、Windows10と称して販売していますが、Windows10はすでに3回の大きなアップデートを繰り返しています。

初期状態のWindows10の場合、バージョンアップのたびに組み込まれる「ドライバ」が不足していて、Microsoft更新プログラムが正常に行われない可能性があります。パソコン初心者はこういうところにも苦労しますので、「夢コン」では、最新のWindows10に設定してからお渡ししています。

Windows10のバージョン情報の確認方法

今使っているWindows10のバージョンを調べる方法ってあるんですか?

最新のアップデートは「1903」です。Windows10のバージョンをお確かめください。

スタートボタンを右クリック → システムをクリック

一番下までスクロールします。次のようになっていればOKです。最新のWindows10ということです。

↓ ↓

Windows10バージョン確認

<夢コンBASEショップ>

↓ ↓

中古PC夢コン在庫リスト>>

マイクロソフトOfficeも64ビット版にこだわり!

マイクロソフトOfficeも64ビット版

Microsoft Officeでも32ビット版と64ビット版があるんですよね?

これからみなさんがお使いになる、Word・Excel・PowerPointにも、32ビット版と64bit版があるんです。

夢コンでは、必ず最新のWindowsにしてお渡ししています。Officeも64ビット版のOfficeを搭載にこだわっています。

32ビット版より、64ビット版の方がスピードも速いですしね。Windows更新の時にも、Office製品の修正をしてくれているんですが、更新スピードも圧倒的に早さが違います。

だから、夢コンの中古パソコンは、箱から出してすぐに使えるし、納得の性能が実現できているんです。

最新のWindows10、最新のMicrosoftオフィスがインストールされているって、これって新型と同じじゃないですか!

夢コン中古パソコンのこだわり

これだけは一歩も引けない中古パソコンの仕入れ体制

これだけは一歩も引けない中古パソコンの仕入れ体制

最新のWindows10、最新のMicrosoftOffice以外にもこだわっているところはどんなところですか?

夢コンでは、仕入れる時にどうしてもこれは外せないというこだわりがあります。

それが、Microsoftオフィスは最新のもの、Windows10は最新バージョンのもの、テンキー付き、64bit、W-LAN、HDD320GB以上、DVDマルチプレーヤー、メモリ4G実装というものです。

その理由を説明します。

Microsoftオフィスは永久に使える最新のもの

Office2016

Microsoftオフィスじゃないと仕事では使えないから助かります!

なぜなら、これから会社でお使いのパソコンで直ぐに文章作成、表計算を使わなければなりませんので、古いOffice製品では、業務に支障が生じるからです。

それに、月々や年額払いの「Office365」という製品がありますが、月額1000円程度でOfficeが使えて、バージョンアップもしてくれるというものですが、Word・Excelは1年間だけ使うものではなく、ずーっと使うものです。

つまり、永遠に支払い続けるということですから、Microsoftもよく考えたですね。

それよりも、一回買ってしまえば永遠に使える「パッケージ版」が安心ですよね。

夢コンの中古パソコンは、最新のMS Officeが初めからついているので、すっごくお得ですよね。

Windows10 64bit版の最新バージョン

Windows10 64bit版の最新バージョン

2019年現在すでに3年を経過したWindows10ですが、Windows10なら何でもいいわけではありません。

すでに2015年のリリースから7~8回のバージョンアップを繰り返しています。その都度、OSに必要な「ドライバ」がインストールされていますが、Windows10初期状態や中途半端なバージョンの場合、肝心な「その都度必要なドライバ」が欠落している場合が見受けられます。

「ドライバ」が欠落しているとどうなるか?

更新プログラムが終わらない、始まらない、進まないといったトラブルが待ち受けています。

パソコンのこういうことも勉強になるんですが、業務もある中、覚えるのは大変ですよね。

テンキー付

テンキー搭載

Excelの入力が多いからテンキー付きじゃないと仕事になりません!

インターネットをしたりゲームをしたりするなら「テンキー」はそれほど重要じゃありません。

しかし、毎日がエクセルでの数字の入力が多い事務職のパソコンには、「テンキー」がないと仕事になりませんよね。

夢コンでは、「テンキー」付の中古パソコンしかご紹介いたしません!

エンターキーの大きさにもこだわっています

パソコンメーカーの中には、ノートパソコンの中にテンキーも押し込めるわけですから、エンターキーが小さいものが存在します。

エンターキーが小さいと、やたら他のキー(数字キーやデリートキー)を押してしまい、やり直さなければなりません。

でも、エンターキーが大きい方が、打ち間違いも少なくなるんです。

夢コンでは「エンターキーの大きさ」にもこだわって、パソコンを仕入れています。

<夢コンBASEショップ>

↓ ↓

中古PC夢コン在庫リスト>>

W-LAN

自宅がオフィスの場合、パソコンの移動が多いので、無線LANの方が便利です。

もちろん、取引先に持ち込んだ時や旅行先のホテルでも、LANケーブルをカチッとつなげばすぐにインターネットが使えるから、有線LANも便利です。

無線でも有線でもネットにつなげられる環境がベストなんです。

DVDマルチ搭載

大量の写真や、映像・動画なら、DVD-Rに残したいもの。

新しいアプリのインストールや、映画も楽しめて、ゲームも楽しめるからDVDドライブは必須ですよね。

HDD320GB以上

ハードディスクの容量も大切な要素です。

新型モデルでは最近では1TERAの大容量です。映像をばんばん保存したい、テレビチューナー付きパソコンなら録画もビデオレコーダー並みに保存できます。

しかし、一般のジムで使うパソコンにそれほどの容量の保存領域は必要ありません。また、最近ではパソコンに保存するのではなく、クラウド(ネット上)のOneドライブ(Microsoft)、Googleドライブなどに保存することが多いです。

当然ながら、ハードディスク(HDD)の容量が多ければ多い程、価格も上昇します。

ただし、1万円以下の中古パソコンを見ますと、HDDが80GBとか、120GBといった容量も見受けられますが、これだと少なすぎます。

なにしろ、Windows10だけでも50G以上必要ですし、MS Officeにしても40G以上が必要ですから、80Gでは、Windows10を入れたら、Officeは入れられなくなります。というより、使い物になりません。

価格的なことを考えれば、320GB~500GBあれば十分といえます。「夢コン」では、最低でもHDDは320GB以上の容量の中古パソコンに絞っています。

中古パソコンでもA4うす型64bitノートPCで、最新Windows10、最新MS Office搭載ということは、新型パソコンと変わらないスペックのPCが手に入るということですよね。

 

中古パソコン夢コンからのご案内


最新のMicrosoftオフィス2019がインストール済み!

SSD搭載機種続々登場!

再生パソコンは侮れない!

「夢コン」では、ハイスペックモデル(Core i3・Core i5・Core i7)のMicrosoft認定再生パソコンを低価格でご用意して、最新OS、最新Officeをインストール済みで、すぐに仕事で使えるように設定してお届けしています。

お気軽にお問い合わせください

メールはこちら

最新OS搭載・最新Office搭載・64bit搭載うす型A4中古ノートパソコン専門中古パソコン夢コンShop
ハイスペック中古PC夢コンBASEショップ
最新型中古パソコンは、大事に正しくお使いいただければ、8年、10年と使えます。

特商法に関する表記
 

シェアする

仕入リストを確認する